ZARA、メンズもまんまサンローランに呆れた(´Д`) pic.twitter.com/YmqEOAk7r2
— JOKER (@JOKER_0501) August 24, 2013
笑いが止まりません。RT @JOKER_0501: ZARA、メンズもまんまサンローランに呆れた(´Д`) pic.twitter.com/ZaLlzaHk4Q
— Kosuke (@Kosuke_Yo) August 25, 2013
@Kosuke_Yo BALMAINやら毎回やってますが、もはやギャグにすら思えます。
— JOKER (@JOKER_0501) August 25, 2013
インスパイアと模倣の境界線。 RT @Kosuke_Yo: 笑いが止まりません。RT @JOKER_0501: ZARA、メンズもまんまサンローランに呆れた(´Д`) pic.twitter.com/UyBOtnuykW
— とまり木 (@tomarigi_alt) August 25, 2013
@tomarigi_alt @Kosuke_Yo インスパイアしてるのか、ただ売れるから模倣しているのか…おそらく後者ですね。。
— JOKER (@JOKER_0501) August 25, 2013
@JOKER_0501 @tomarigi_alt サンローラン自体がカートのスタイルやHediの被写体のミュージシャンが着ている服からの引用も多いとなると、最早何がコピーなのかわかりません。
— Kosuke (@Kosuke_Yo) August 25, 2013
@Kosuke_Yo @tomarigi_alt だからと、ZARAはカートからインスパイアされたわけでなく、単なる模倣品でしかありませんね。コレクションブランド自体サンローランに限らず、何かからインスパイアされたアイテム作りは通常にやることですしね。
— JOKER (@JOKER_0501) August 25, 2013
@JOKER_0501 @Kosuke_Yo @tomarigi_alt 模倣にしてもこの早さで全世界に作って輸出するってZARAのコピーは力はいってますね(^^;; 完コピではないから楽かな?
— ぎっち (@prismaxi) August 25, 2013
@JOKER_0501 @tomarigi_alt ファストファッションの動きに対して自分も遺憾に思ってますよ。ただ今回のサンローランが「インスパイア」と呼べるレベルなのかとは疑問に思います。ボーダーニットにデストロイデニムとか。まあ、ZARAはシーズン被せるのはナシですが…
— Kosuke (@Kosuke_Yo) August 25, 2013
@Kosuke_Yo @tomarigi_alt このZARAjは間違いなくサンローランでしかないですよ。チェーンデニムのチェーンなし、赤黒ボーダーマフラーとかはカートはしてませんしね。まんまですね~。おそらく、リングブーツも出す気もしますね。あと、レディースもまんまでした笑。
— JOKER (@JOKER_0501) August 25, 2013
@JOKER_0501 @tomarigi_alt すみません、言葉足らずでした。ZARAはサンローランの模倣であることは間違いないでしょうが、サンローランもカートに「インスパイアされた」ではなく、「模倣した」と言われることがあるんじゃないかということがお伝えしたかったです。
— Kosuke (@Kosuke_Yo) August 25, 2013
@JOKER_0501 @tomarigi_alt 結局今の時代に完全な「オリジナル」などなく、全ての物が過去の焼き回し、もしくはディテールを変えてアップデートされているだけと考えれば、グランメゾンもファストファッションも根底では同じなのかなと思ったり。とはいえウザいですけどね。
— Kosuke (@Kosuke_Yo) August 25, 2013
@Kosuke_Yo @tomarigi_alt 確かにおっしゃる通りですね。どんなブランドもなにかしらのモチーフやてーまがあり、それが模倣かインスパイアかは捉え方次第で、サンローランもコアなカートマニアからすれば、ただの模倣という方もいたりしますしね。
— JOKER (@JOKER_0501) August 25, 2013
@JOKER_0501 @tomarigi_alt 例えば昔のN(N)好きの方とかだと、ボーダーニットに膝の開いたデニムなんかを批判する人なんかはいそうですよね。某ファストファッションの問題はコピー元と同シーズンに販売することでしょうけど。買わないことで抵抗するのが一番です。笑
— Kosuke (@Kosuke_Yo) August 25, 2013
@Kosuke_Yo @tomarigi_alt ですね笑。ただ、ZARAの場合、アイテム自体ひねりもなく、まんまなのがアレですね。ダメージデニムもサンローランのダメージ加工のままですし、赤黒ボーダーマフラーはもろにまるで同じという。しかし買う人がいるからやり続けるんでしょうね
— JOKER (@JOKER_0501) August 25, 2013
@JOKER_0501 @tomarigi_alt 最近「ファッション」から少し距離を置いてるからか、「高価な物は買えないけど、旬な物を取り入れたい」という人たちの気持ちもわかるようになってきました。そしてそういう人たちの需要に応えるZARAはビジネスモデルとしては上手いなと。
— Kosuke (@Kosuke_Yo) August 25, 2013
@JOKER_0501 @tomarigi_alt そういう消費傾向の人たちを否定できないですし、ZARAがやっていることに嫌悪感を感じないわけではないので、静観するしかないなとは思いますね。ただ、安い物にしろ高い物にしろ、短期的なスパンで消費を続けるのには少し疑問を抱いてます。
— Kosuke (@Kosuke_Yo) August 25, 2013
@Kosuke_Yo @JOKER_0501 私もビジネスモデルで考えてしまいますので、巧くやったなと思っております。ファストファッションは売れなければ明日はないですから…決して褒めている訳ではございません^^;
— とまり木 (@tomarigi_alt) August 25, 2013
@2ND_BLOG_CAFE_k @JOKER_0501 @tomarigi_alt おそらく売れる物のコピー自体は昔から行われてるんでしょうけど、現代の情報伝達のスピードと迅速な生産体制の確率により、ソースと全く同じシーズンにコピー商品が売り出されるのは厄介ですね。
— Kosuke (@Kosuke_Yo) August 25, 2013
0 件のコメント:
コメントを投稿