ブランドや価格を見ずに革だけを見て
後でブランドを確認したら・・・
一番、いいなーって思ったのはクロケのハンドグレード。
最悪ーって思ったのはグ○ーンでした。
4足あったんだけど、(黒・茶・バーガンディ)
全部が全部、なんか乾燥した鮫肌みたいな革だったよん。
229: 足元見られる名無しさん 2005/06/16(木) 22:22:26 ID:AjUAWgDj
>>228
新品ならば見るだけでわかるわけねーだろと突っ込んでおこう
230: 足元見られる名無しさん 2005/06/16(木) 22:29:36 ID:h5x+I5om
そーなの?
んでもC&Jはキメが細かくてモチモチ(見た目)してたよ。
乾燥した鮫肌と、モチモチ。
なんでそんなに違うの?
使い込んでいくと乾燥した鮫肌が良くなってくるの? ・・・
なんか嘘くさー。
232: 足元見られる名無しさん 2005/06/16(木) 22:45:52 ID:4xrdAIK5
店に並んでるワックス厚塗りの状態で革質見分けられるのって相当見る目
ある人だとおも
自分は数ヶ月履いてみてやっと良し悪しがわかる感じ(^o^;)
233: 足元見られる名無しさん 2005/06/17(金) 06:04:58 ID:zYA7e35T
靴に使われてるカーフって本当にカーフなのか?
キップくらいじゃないと耐久性弱すぎそうに思えるがなぁ。
見た目にしてもカーフには見えないし。
234: 足元見られる名無しさん 2005/06/17(金) 12:40:01 ID:YpqxzIBy
銀面のツブツブが小さいのもあれば粗いのもあるね。
触った感じなめらかなものもあれば少しザラついてるのもあるね。
ツブツブの小さいのと粗いのがカーフとキップの違いなの?
235: 無名 2005/06/18(土) 01:05:24 ID:qrWmizpS
>>233
革問屋などに聞くと、カーフといわれていても、キップや高級なステアのことが 多いようです。
むしろ、カーフ風かもしれません。
237: 足元見られる名無しさん 2005/06/18(土) 01:40:47 ID:YWo0+ma2
>>234
>>235
なるほど、やはりカーフ風というところこかもね。
ベビーカーフを使った財布なんかならあるけれど、
あれは見た感じ、靴に使われてるカーフとは雰囲気が全く違ってる。
本当に子供の肌っていう感じだ。フニャフニャした独特の雰囲気ある。
247: 245 2005/06/18(土) 17:20:35 ID:qlqUMy8v
うーん・・・
インポート物はみんな判で押したように『カーフ』表示だよね。
でも靴屋で見比べてみると>>234みたいな違いがある。
その点、国産物は『カーフ』『キップ』『オーバーウェイトキップ』って 表示してるよね。
インポート物で『キップ』ってあんまり見たこと無い。
245: 足元見られる名無しさん 2005/06/18(土) 14:23:22 ID:qlqUMy8v
スコッチやリーガルは明確にキップ、カーフと分けて 表示してるね。
そういう意味では国産メーカーの方が正直なのかな。
まぁ、革の仕入先がカーフでなくてもカーフとして 扱ってれば同じことだけどね。
246: 足元見られる名無しさん 2005/06/18(土) 16:15:44 ID:YWo0+ma2
>>245
そのメーカーが表示する「カーフ」とか「キップ」の表示自体が信用できないって意味なんだ よね。
本当は「キップ」と「ステア」って表示したほうが正しいものを「カーフ」「キップ」って表示 しているように見える。
248: 無名 2005/06/18(土) 19:25:46 ID:1QIZfY55
カーフでもへビーカーフとライトカーフがあります。
しかし、本来肉の副産物である革をそれほど小さいうちに供給できるかは疑問です。
結局は、半裁の状態を見なければ判断ができないのかもしれません。
267: 無名 2005/06/21(火) 04:27:09 ID:u0W/0Bem
ステアだろうがカウだろうがいいと思いますが、もう少し正直な表示をしてもらいたいです。
283: 足元見られる名無しさん 2005/06/22(水) 11:35:06 ID:g3qTfMza
合成皮革の見分け方のコツ何かありますか
切断面の見えるものや、ぺらぺらな安物の合成は わかるような気がするのですが、
顔料べたべたのものやウレタンコーティングがされている物は 革でも合成にみえるし
できれば傷つけたりしないでもいい方法で、店頭でも使える 方法があると良いのですが
285: 足元見られる名無しさん 2005/06/22(水) 14:53:03 ID:FwnXkqrA
>>283
合成皮革は全体に均一に弾力があるので見ただけでも質感の違いを感じる。
一言で言うと「コシ」がないように見える。
287: 足元見られる名無しさん 2005/06/22(水) 21:11:46 ID:o1VKTSGW
>>283
嗅ぐ、これ最強。
289: 無名 2005/06/22(水) 23:16:15 ID:qFqyVTzA
>>283
慣れるしかありません。 匂いは普通ならば参考になりますが、わざわざ匂いをつける合革もあるので 参考程度です。
(元々、革の匂いはなめしに使う油の匂いです。
日本古来の 白なめしや燻なめしをした場合は、まったく異なる匂いになります)
292: 足元見られる名無しさん 2005/06/26(日) 16:14:46 ID:gEyof38e
ステインリムーバーを買いにいきました。
丸井に。
地獄絵図。
「クリーナーですよね。 丸井自体扱いがないんですよ。 あれですよね、泡立てて洗う」 「それはサドルソープです」
以下略。
293: 足元見られる名無しさん 2005/06/26(日) 17:02:06 ID:or83F/Lp
なんで百貨店の店員って自分のところで扱ってる商品に ついての知識がないんだろうな 紳士用品売り場に行ってアルバートサーストンのブレイシスって言っても通じないし 傘売り場でブリッグス、フォックスって言っても通じなかった
295: 足元見られる名無しさん 2005/06/27(月) 20:22:32 ID:ZkSyxhF5
でも実際、知識ないだろ店員なんて アパレルの試験なんてしてないだろうし
ごめん
ここは靴だったな
296: 足元見られる名無しさん 2005/06/28(火) 01:27:34 ID:6OMUWphZ
シューフィッターというアパレルよりはましな尺度があるけどな
297: 足元見られる名無しさん 2005/06/30(木) 21:43:43 ID:WD7CxV0j
ブライドルレザーで靴は作れないのかなぁ?
298: 足元見られる名無しさん 2005/06/30(木) 22:37:31 ID:qBs1hESJ
スコッチで試作品ならあったぞ。
だから普通に作れるんじゃない?
300: 足元見られる名無しさん 2005/07/01(金) 22:32:50 ID:2lK9aYQ3
やっぱりサージェントの2.5万くらいのガラスレザーは使い込んでいい味が出てくる ってものではないのかな?
301: 足元見られる名無しさん 2005/07/02(土) 06:34:44 ID:+JXdLtH+
>300
ガラス靴に味がでてくることはない
302: 足元見られる名無しさん 2005/07/02(土) 08:02:43 ID:svpF0/9d
ガラスはガラスで味あると思うけれどなぁ。
ドクター・マーチンとか。
313: 足元見られる名無しさん 2005/07/07(木) 23:23:16 ID:Uoyqni2Z
ガラス革が味が出ないとかいわれて馬鹿にされている靴板の大勢の意見は納得できない。
ガラス革でも磨きこめば、塗装面が徐々に磨かれて平滑になり艶の表情が変化するし、 ワックスの乗りもよいから、鏡面の輝きも美しい。
俺はガラス革は好きだ。
315: 足元見られる名無しさん 2005/07/08(金) 19:49:31 ID:EIyZcmPf
>>313
ガラス靴は最初が最高の状態で あとは劣化あるのみ、再生することはない 要するに使い捨て革靴の代表選手 革靴を長く大事に履いていきたい人には好かれないだろ ラバーソールなら雨の日用として需要はあるかもしれんけど
319: 足元見られる名無しさん 2005/07/09(土) 04:25:07 ID:glKau3EA
>>315
最初が最高の状態? ガラスの靴を磨きこんだことがないだけだろ。
最初から頭でっかちにガラスが駄目って思い込んでるから手入れもロクにしないんだろ。
321: 無名 2005/07/09(土) 12:07:42 ID:pIrnPjdQ
ガラスの良い点は銀が無い為、銀の浮きや剥れがないことです。
営業の仕事などで歩き回る人は、よほど丈夫な革でないと、屈曲部の銀が浮いてくる ことが多いです。
そのことを考えるとガラスは良い選択と思います。
革質については、得てして安く作るためにガラスを選択しているのでイマイチの製品 が多いようです。
しかし、好き好きはあるでしょうが、チャーチのガラス革の靴などはかなり良い感じで した。
(小生は好みではありません) 靴を奇麗に保つためには、色飛びを防ぐことと、ささくれや、銀の浮きを防ぐことが肝要 なので、手入れ次第でどうにでもなると思います。
322: 足元見られる名無しさん 2005/07/09(土) 12:57:33 ID:glKau3EA
うん、無名さんがおっしゃるとおりで 確かにコストを下げる目的で使われていることが大半だし、 それがために悪く言われることが多いのは承知してるんだが。
しかしガラスも研究されて表面が仕上げられてるし英知がつまってる。
塗装だとしても塗装磨きの味がある。
男っぽい存在感がある。
実用品の無骨さ。
ドクターマーチンのスチールトゥがキップだったらブーツにならない。
0 件のコメント:
コメントを投稿