2/15(土)開催、参加無料。RT:「FASHION×IT×INNOVATION×JAPAN」をテーマに先進的取組を実践するキックオフイベントを開催|デジタルハリウッド株式会社のプレスリリース http://t.co/7MQDpbZmaV #FITILJP #デジタルハリウッド
— Megumi Kawamura (@meg_dhw) 2014, 2月 10
FASHION✖︎IT✖︎INNOVATION✖︎JAPAN をテーマにした実践型ラボキックオフイベントをリリースして頂きました!沢山の方にご参加頂けると嬉しいです。 http://t.co/29uhscRVWU #FITILJP
— 平田元吉 / M.Hirata (@MotoyoshiTW) 2014, 2月 10
FIT参加中ヽ(*´▽`*)ノ #FITILJP pic.twitter.com/STRS8lj6Hn
— Rei.K (@rachel_116) 2014, 2月 15
パネルトーク始まりました。
ファッションに感動がなくなっているのではないかとの問題提起。ビジュアルの持つ力。ファッションとメディアの融合の研究会。#FITILJP pic.twitter.com/rkXL9kJUge
— y.tatsuo (@Tatsuo2011) 2014, 2月 15
「FIT INNOVATION LAB JAPAN.001」、Pinterestジャパン代表の定国直樹さんの講演中。私もまだまだPinterestを使いこなせていないので、今日はとても勉強になります。 #FITILAB http://t.co/aoK2wWncQi
— Megumi Kawamura (@meg_dhw) 2014, 2月 15
「FIT INNOVATION LAB JAPAN.001」、最後は登壇者全員(ヒラタモトヨシさん、ナカムラユキさん、西谷真理子さん、北田能士さん、定国直樹さん)によるパネルディスカッション。#FITILJP http://t.co/HauJ1pLRWM
— Megumi Kawamura (@meg_dhw) 2014, 2月 15
「FIT INNOVATION LAB JAPAN.001」、パネルディスカッション盛りあがっています。お客さんも長時間にわたり熱心に聞いています。 #FITILJP http://t.co/v55ns0XJ8P
— Megumi Kawamura (@meg_dhw) 2014, 2月 15
・LANVINやDrisのようなデザイナーがなぜ日本から輩出されないのか。取材して本物を見ているジャーナリストが正しい道筋を作るべき。
・Diorっぽいではなく、本物のDiorを学ぶべき。
・スタイリングの勉強にpinterestを使うと良いのでは?by 西谷様
#FITILJP
— aisa arikawa (@petipetite) 2014, 2月 15
#FITILJP で質問したかったfashionとECとeditorialの関係。出版界では紙媒体の生存方法としてEC運用の動きがあると聞いたがどうなのか。EC発信としてはNET-A-PORTERがエディトリアルし、最近紙にもなったという動きがあるがこれが未来の形なのか?
— aisa arikawa (@petipetite) 2014, 2月 15
楽しいプロダクトなので是非使ってみてくださいね。 RT @Tatsuo2011: ピンタレストを知りませんでした。
すみません。定国社長。
ファッションとメディアの融合の研究会。#FITILJP pic.twitter.com/oqN2WyXh2t
— 定国直樹 / N. Sadakuni (@nsadakuni) 2014, 2月 15
Pinterestのことよろしくお願いします!(新卒採用は当面なさそうです。ごめんなさい) RT @momo_moffy: おっかなびっくりしながらもイベント参加できた◎ピンタレストの定国さんに新卒採用について質問すればよかったな ‼ そして、千恵頑張ってた✨ #FITILJP
— 定国直樹 / N. Sadakuni (@nsadakuni) 2014, 2月 15
日本の男性はもっとファッションに興味を持ちオシャレになるべき!それがファッション業界の発展に繋がる。#FITILJP
— wks (@iwks) 2014, 2月 15
そういえば。日本のアパレルブランドは、そこそこ立派な紙のカタログ作ってるのに、WEB掲載はNGとか、いまだにある。 #FITILJP
— Hiroaki Otake/大竹宏明 (@HiroAki0123) 2014, 2月 15
本日ご参加された皆様お疲れ様でした!あれもこれもと頭がぎゅんぎゅん回転して、とてもたのしかったです #FITILJP
— ナカムラユキ (@act_nayu) 2014, 2月 15
なんかもっと開かれるべきなんじゃないのかな、業界が。中に隠し持ちすぎな気がする。ファッションのメソッド活用とかおもしろいと思うしすごくソーシャル向きだと思う #FITILJP
— ナカムラユキ (@act_nayu) 2014, 2月 15
ファッション×ECパートの墓石プレゼンで何か疑問質問があればお答えします #FITILJP
— ナカムラユキ (@act_nayu) 2014, 2月 15
@petipetite 日本国内に限定すると、結構難しいっていうのがわたしの見解です。ラグジュアリーと国内ファッションECモールはやっぱり相性があんまりよくないので、直営ならまだ伸びる余地はあるかな…という印象です
— ナカムラユキ (@act_nayu) 2014, 2月 15
@petipetite EC→エディトリアルとエディトリアル→ECというのはビジネスモデルに大きな違いがあって、前者の場合はマネタイズが物販なので別に本売れなくていいんですが、後者の場合は本を売るという考えを根底から覆さないと難しいかと思います。ただ編集力はとても大事な要素です
— ナカムラユキ (@act_nayu) 2014, 2月 15
@act_nayu
なるほど。編集のインターン経験で、本は売れずWEBの比重が大きくなっている現状や、何れにしろ収入源は広告費だということを痛感しました。ECを始めるのは本自体を売ることから編集した商品を直接売ることに目的がシフトしている気もして。丁寧に有難うございました!
— aisa arikawa (@petipetite) 2014, 2月 15
@ayacky27 二次流通(中古)市場は今後も拡大はすると思いますが、一時流通(新品)ほどの市場は望めないと思います。あと新品市場とはやはりわけて考えるべきもので、メーカーさんの顔色等々の関係でがっつりと新品と中古を連携させるというのは実は結構難しいのです
— ナカムラユキ (@act_nayu) 2014, 2月 15
@ayacky27 でもその消費者感覚はとても大切で、だからこそ中古市場って今後も伸びてくんだろうなと思います。新品に対する価値観が薄れてるっていうのも、メーカーやブランドの中の人が気づいてないことなんでしょうね
— ナカムラユキ (@act_nayu) 2014, 2月 15
今日の #FITILJP では色々と思うことがあったので、近いうちに言葉でちゃんとまとめたいな。登壇者の皆様、スタッフの皆様、会場でお会いできた皆様、ありがとうございました & お疲れ様でした!
— Paris Wakana (@Japanese_Paris) 2014, 2月 15
「FIT INNOVATION LAB JAPAN.001」これにて閉会です。長時間、ありがとうございました。ダイジェスト動画配信や今後のインフォメーションにつきましては、当アカウントならびに http://t.co/O9yLk97G9a でご案内いたします。 #FITILJP
— FIT INNOVATIONLAB JP (@FITILAB) 2014, 2月 15
こんなイベントあったのか。行きたかった。ファッション業界の勉強が必須。#FITILJP
— Shota Horii (@shota) 2014, 2月 15
アパレルメーカーで働いてるなら、facebookにランチで食べた定食とかの写真載せるんじゃなくて、ピンタレスト、インスタグラムに、イケてるスタイリング写真載せた方がいい。 #FITILJP
— Hiroaki Otake/大竹宏明 (@HiroAki0123) 2014, 2月 15
0 件のコメント:
コメントを投稿