次号のGINZAではX-girlや渋谷系音楽など、90'sガールズカルチャーを特集します!そこで…
GINZA読者の皆さんの印象深い90年代カルチャー教えて下さい!ハマったファッション、音楽、人物、90年代あるある…
ハッシュタグは☞ #私たちの90sカルチャー
— GINZA fan (@GINZAmag_fan) 2014, 5月 2
#私たちの90sカルチャー
さっそく懐かしい響きがたくさんツイートされている〜。写真付きだと尚嬉しい!
— GINZA fan (@GINZAmag_fan) 2014, 5月 2
『エンパイア・レコード』のリヴ・タイラー
#私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/fCiq7sp2vW
— Satomi Yamamiya (@yamamy13) May 2, 2014
資生堂『ピエヌ』。捨てられなくてまだいろいろチラシ持ってる。ケリー・チャンが好きだった。今見ても格好良いな〜。#私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/y2wvidKeKJ
— 飯塚一美 (@hitomi_iizuka) 2014, 5月 2
資生堂『FSP』。化粧品ぽくないパッケージが格好良すぎた!これもチラシ捨てられなくて持ってる。さらに現物もいろいろ大事に持ってる。好きすぎて使い切れなかった。 #私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/nLzNO52sGx
— 飯塚一美 (@hitomi_iizuka) 2014, 5月 2
クラブでテクノがかかりだしたのって90年代だよね? Ken IshiiのExtraで爆発した気がする。 #私たちの90sカルチャー http://t.co/flFr4sBw5s
— Hiroki ATSUMI (@Jules_the_Frog) 2014, 5月 3
やっぱこれだよねー。ソフィア・コッポラのガーリームービー。The Virgin Suicides!!! #私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/qJZsC9lZJ3
— しほ (@shihopii) 2014, 5月 3
小沢健二(オザケン)
#私たちの90sカルチャー #ozkn pic.twitter.com/oT46lFtJYU
— おざ犬 (@ozw_dog) 2014, 5月 3
この人は外せない!黒澤優ちゃん
#私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/iM3hfplU6u
— しほ (@shihopii) 2014, 5月 3
#私たちの90sカルチャー http://t.co/QFvjfDs32X pic.twitter.com/MRY0Xft6mD
— 篤 (@ATIT32) 2014, 5月 3
歌姫マンディ・ムーアの "Candy"のMV。90年台後半あるあるがつまってる… http://t.co/bAB7mH6XXi さんから #私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/dCzt4w1ghj
— Emi Kusano (草野絵美) (@gyorome) 2014, 5月 4
雑誌「H」は私もいまだに取っといてある!#私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/AbxLxjayYP
— mayu (@m_a_y_u_m_a_y_u) 2014, 5月 5
カヒミカリィ、カーディガンズ、
BODY SHOP、P'PARCO
#私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/ZhzIIlYpSO
— レノン (@Reno351) 2014, 5月 5
#私たちの90sカルチャー と聞いてパッと浮かんだ雑誌としまおまほさん pic.twitter.com/Lqbg8VRy5j
— めいじん (@mt2700jp) 2014, 5月 10
雑誌オリーブは欠かせないですネ。GW中は90年代分を読み返してます。カフェGPにプチプラ…バイブル!
次号GINZA【ファッション雑誌特集】にも 『オリーブが教えてくれたこと』ページが。乞うご期待!
#私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/xFHHS2sbQP
— GINZA fan (@GINZAmag_fan) 2014, 5月 5
Oliveの記事’’女の子のロールモデルはソフィア・コッポラさん!”に触発されて、渋谷パルコでmilk fedのTシャツとピンクのGshock 買った。#私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/8aK4olEmBW
— nahomi nakayama (@nahomi_jp) 2014, 5月 8
#私たちの90sカルチャー にたくさんの投稿ありがとうございます!自分で撮ったアイテムの写真をそえてつぶやくと、GINZA7月号で紹介されるかも!?hk
— GINZA (@GINZA_magazine) 2014, 5月 6
プチセブン。中学生の頃自分はもちろん、まわりも皆読んでいた。服のブランドから流行のものなどネットがあまり普及していなかった頃の情報源。紙面に出ていた東京の女子高生に憧れていたあの頃(*´-`) #私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/9XpMdYu4Zj
— ジョリエガニマタ (@jolie9696) 2014, 5月 8
パルプ フィクション。シャネルねバンプの血豆色的なネイルも流行りました。
#私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/cM08SpGdnT
— 小雨 (@Kosame_tweet) 2014, 5月 4
伝染るんです。
#私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/pkTrnXfcBr
— g/u/n/chang (@tkymkiss) 2014, 5月 7
90年代の音楽と言えば、ピチカートファイブ。90年代の映画と言えば、ミニシアターがブームでした。両方ともデザインはコンテンポラリーの信藤さん。 #私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/r7PAV5eqUZ
— Harumi Nagai (@HARUMInagai) 2014, 5月 10
90年代半ばになると、TRICERATOPSやGRAPEVINE、サニーデイ・サービスなどがデビューし新たなロックの可能性を感じた。自分にとってはGREAT3のデビューが人生を決定付けた。エヴァが流行り、BUMP OF CHICKENが99年にデビュー。#私たちの90sカルチャー
— Mitsumasa Saito (@MitsumasaSaito) 2014, 5月 10
タグが初期だなー… #私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/jq7DUPClz5
— あなたのおねい (@shippo_kagi) 2014, 5月 2
キム・ゴードン時代の初期xgirl Tシャツ。もう着ないけど、これと501のヴィンテージは捨てれない。音楽ならNIRVANAとPharcyde。 #私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/UZpNhPiDDg
— ay (@ayaimako) 2014, 5月 4
オアシスとニルヴァーナ 。聴くと鮮明な映像になって思い出す。 #私たちの90sカルチャー
— akemi kitajima (@alchemyk) 2014, 5月 10
今朝のNHKあさイチでスウェーデンポップス特集してましたね。カーディガンズ流行ったな〜。アルバム『Life』は95年♪ http://t.co/JGNlhgvbja #私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/51r87s9bfq
— GINZA fan (@GINZAmag_fan) 2014, 5月 9
リンダ、クラゥディア、ナオミ、ケイト、ヘレナ、クリスティ…
スーパーモデル
#私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/M950lo5yhV
— 毛皮のMarie (@KEGAWANOMarie) 2014, 5月 10
小さいJAPAN収集は当時を知る手掛かりです #私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/Xi5tevGiXd
— とろぴー (@toropy_stbs) 2014, 5月 6
90s後期の遺物、ピチカート・ファイヴモデルのBaby-G。ボタンを押すと「ベイビーポータブルロック」が流れる仕様。ググったら98年発売らしい。 #私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/Px5u7yfzd4
— sugiyama, naoco (@naoco_705) 2014, 5月 8
ヒステリックグラマーのショップ袋。これを持ってる人は最強にお洒落に見えた中学生時代。#私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/Q7ewmEMVoa
— Ha_ne_ji (@ca_na) 2014, 5月 7
iMacのスケルトン
#私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/WvXzvzICPD
— 毛皮のMarie (@KEGAWANOMarie) 2014, 5月 10
誰もがひとつは持ってたエルベシャプリエのトートやリュック。最近久しぶりにまた使ってます。 #私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/EIGZSu3mti
— GINZA fan (@GINZAmag_fan) 2014, 5月 6
#私たちの90sカルチャー
PRADAとかのリュックが流行ってた。今もリュックとか流行っているけどその印象が強くて見かけると何だかくすぐったい。
とにかくPRADA強かったな。ギンザ読んでお店行って掲載されてるのと同じミュール買ったり…
— shinon (@shinon1202) 2014, 5月 10
PRADAメンズのリュックはいまだに人気ありますね〜。RT @shinon1202: #私たちの90sカルチャー PRADAとかのリュックが流行ってた。今もリュックとか流行っているけどその印象が強くて見かけると何だかくすぐったい。とにかくPRADA強かったな。
— GINZA fan (@GINZAmag_fan) 2014, 5月 10
バッグで思い出したけど昔、藤原ヒロシか使ってたPRADAのリュックを学生の時、凄ぇ欲しかったんだよなー。あれ、もう製造してないよなさすがに
— koW-ichi goto (@koWichi_goto) 2010, 10月 24
キレッキレの武富士のCM
#私たちの90sカルチャー pic.twitter.com/fJBeBtPGKN
— わさ子 (@wasabitoki88) 2014, 5月 7
0 件のコメント:
コメントを投稿