よくTLに流れてくるsukebeningen、ファッションっていうものを全然分かってねえな。引きこもりの評論オタクから早く脱して、世界の多様性を目の当たりにしたほうがいいね。
— 長畑宏明 (@hiroakinagahata) 2015, 6月 27
どのあたりがよくわかってないので?@hiroakinagahata kwsk
— sukebeningen (@sukebeningen) 2015, 6月 27
@sukebeningen “一番レベル高い層は「洋服は好きだけど別にモードは好きじゃない」だと思う”=“インディビのシャツ〜”の人のことだと勝手に読んだのですが、1LDKをパクったような地方のお店に通う人って大体そういう格好をしているから、何基準で“レベルが高い”のか分からず。
— 長畑宏明 (@hiroakinagahata) 2015, 6月 27
@sukebeningen 僕はあらゆるファッションに対して理解を示しながらも、その中に自分なりの文脈を見出せる人、つまり“モードな人”の格好が、最もレベルの高いファッションだと思っています。モードに対して諦観のポーズを取る人って、単に時代に流されているだけじゃないですか。
— 長畑宏明 (@hiroakinagahata) 2015, 6月 27
こういう「俺はお前より奥深い。でも、その根拠は一切説明しない(ドヤッ」みたいなのは(何度も言うが)ただの無敵厨なので。/「SUKEBENINGENはああ言ってるが自分はこうだと思う」そうあなたが正しいと思う事を主張すればいい。第三者がそれらを見比べて判断するから。
— sukebeningen (@sukebeningen) 2015, 6月 27
モードを作るデザイナーはモードを着ない、たいてい彼らが着てるのはリアルクローズノームコア。/モードていうのは手加減してる。「さあこれがファッションですよ、最先端モードですよ」とわっかりやすくヌルい人ら向けに(ムダに上代高くする為)ゴチャゴチャ盛りつける。だからデザイナーは着ない。
— sukebeningen (@sukebeningen) 2015, 6月 27
シンプルな格好を好むJ.W.AndersonやRaf Simonsは、自らデザインする洋服がトゥーマッチで“レベルの低い人”向けだと認識しているから、“レベルの高い”自分たちは身につけることはないと?RTしている人たちの半分は同意? https://t.co/ASP6eWiRtm
— 長畑宏明 (@hiroakinagahata) 2015, 6月 28
いまだ“モード”をジャンル用語として使っているのも、正に“引きこもりのファッション評論もどき”にありがちな感覚。学校やネット上でだけ偉そうに講釈たれて、“レベルの低い”フォロワーがつく。「爽快な正論」っぽく聞こえるけれど、物事を無理やり単純化する行為はパフォーマティブですらない。
— 長畑宏明 (@hiroakinagahata) 2015, 6月 28
まあ、日本のファッション批評でも、さすがにこんな低レベルじゃないから、せめて雑誌読んだ方が良いと思いますよ。POPEYEのノームコア号でもいい。ファッション批評はアハ!体験ではないので、想像力をもっと大事にしてください〜
— 長畑宏明 (@hiroakinagahata) 2015, 6月 28
「スケベさん」
— 長畑宏明 (@hiroakinagahata) 2015, 6月 28
「スケベさん」が語っていることは事実なのかい。
— 長畑宏明 (@hiroakinagahata) 2015, 6月 28
こういう耳触りのいい言葉ばかり羅列し実質なにも言ってないトートロジー馬鹿にはうんざりするhttps://t.co/uOhKd7yw8C
— sukebeningen (@sukebeningen) 2015, 7月 4
フィックスされてない言葉だから違う意味でそれぞれ使ってる。擦り合わせてから話しあえばいいだけなのに「それは自分の定義と違う」とドヤッてくる馬鹿はホント後をたたたない。
— sukebeningen (@sukebeningen) 2015, 7月 4
とりあえずこちらのイデオロギーをそれなりに読み、理解してからきて欲しい。全然見当違いな決めつけで非難されても。
— sukebeningen (@sukebeningen) 2015, 7月 4
アートやアカデミックデザインと違いファッションはアカデミズムがない、ニセモノなのですぐ陳腐化する。アカデミズムは教養だから教養ない人向けのポルノがファッション、あくまでポルノの向上心。/自分はファッションのアカデミズムを望むのでそれら(モード=ポルノ)を一切身につけたくない。
— sukebeningen (@sukebeningen) 2015, 7月 4
現状アカデミズムな服はないのだがアカデミズムなファッションは可能だ。アカデミズムなイデオロギーを既存の服をデータベースにしてアウトプットする。モード厨には保守的(モードを傍観?)とニアイコールで質的に違うものの区別が付かないだけ。
— sukebeningen (@sukebeningen) 2015, 7月 4
けっきょく過去に話したことの繰り返しになる。定期的に言ってるはずなのに、それでもこんなトンチンカンなのがまだ来る。/端的に説明し直すのもけっこうリソース割かれる。ウンザリなんだよ。
— sukebeningen (@sukebeningen) 2015, 7月 4
有意義な批判をおねがいします
— sukebeningen (@sukebeningen) 2015, 7月 4
0 件のコメント:
コメントを投稿